Second Stage 試合結果
IBM | DEERS | ||||
---|---|---|---|---|---|
56 | 17 | 1st | 14 | 35 | |
14 | 2nd | 13 | |||
14 | 3rd | 8 | |||
11 | 4th | 0 |
日時 | 2013/11/10 |
---|---|
Kick off | 14:30 |
試合会場 | 川崎球場 |
IBM | DEERS | |
---|---|---|
7 | タッチダウン | 4 |
6/6 | ポイントアフタータッチダウン 1点(成功-回数) |
3/3 |
1/1 | ポイントアフタータッチダウン 2点(成功-回数) |
1/1 |
2/3 | フィールドゴール(成功-回数) | 2/2 |
31 | 1stダウン獲得回数 | 24 |
6 | ランによる1stダウン獲得回数 | 12 |
24 | パスによる1stダウン獲得回数 | 11 |
1 | 相手反則による1stダウン獲得回数 | 1 |
642 | 総獲得ヤード | 364 |
108 | ラン獲得ヤード | 176 |
33 | ラン | 36 |
534 | パス獲得ヤード | 188 |
41-54 | パス(成功-試投回数 | 19-36 |
1 | 被インターセプト数 | 1 |
6-45 | 反則(回数-罰退ヤード) | 4-41 |
2-0 | ファンブル(回数-攻撃権を失った回数) | 0-0 |
32:24 | 攻撃時間 | 27:36 |
得点経過
TEAM | TIME | PLAY | PLAYER(S) | PAT | PLAYER(S) | G/NG | Score |
---|---|---|---|---|---|---|---|
DEERS | 1Q 00:12 | KORTD 91yds | #11 前田 | K | #14 青木 | G | 0-7 |
IBM | 1Q 02:06 | Pass 6yds | #3 Craft → #40 Stanton | K | #8 小田倉 | G | 7-7 |
DEERS | 1Q 05:54 | Rush 1yd | #20 岩倉 | K | #14 青木 | G | 7-14 |
IBM | 1Q 08:37 | Pass 6yds | #3 Craft → #17 小川 | K | #8 小田倉 | G | 14-14 |
IBM | 1Q 14:24 | FG 42yds | #8 小田倉 | 17-14 | |||
DEERS | 2Q 03:58 | FG 23yds | #14 青木 | 17-17 | |||
IBM | 2Q 06:45 | Rush 5yds | #29 原田 | K | #8 小田倉 | G | 24-17 |
DEERS | 2Q 09:52 | Rush 20yds | #29 丸田 | K | #14 青木 | G | 24-24 |
DEERS | 2Q 12:59 | FG 31yds | #14 青木 | 24-27 | |||
IBM | 2Q 14:51 | Pass 18yds | #3 Craft → #81 栗原 | K | #8 小田倉 | G | 31-27 |
IBM | 3Q 03:56 | Pass 5yds | #3 Craft → #40 Stanton | K | #8 小田倉 | G | 38-27 |
DEERS | 3Q 08:06 | Rush 1yd | #29 丸田 | PASS | #10 山城 → #11 前田 | G | 38-35 |
IBM | 3Q 12:19 | Pass 7yds | #3 Craft → #40 Stanton | K | #8 小田倉 | G | 45-35 |
IBM | 4Q 02:25 | FG 43yds | #8 小田倉 | 48-35 | |||
IBM | 4Q 11:28 | INTRTD 24yds | #92 諸星 | PASS | #3 Craft → #40 Stanton | G | 56-35 |
RUSHING
背番号 | members | Att | yards | TD | LG |
---|---|---|---|---|---|
24 | 中野 (IBM) | 8 | 14 | 0 | 12 |
3 | Craft (IBM) | 12 | 65 | 0 | 14 |
29 | 原田 (IBM) | 6 | 25 | 1 | 9 |
35 | 土井田 (IBM) | 5 | 7 | 0 | 9 |
Team (IBM) | 2 | -3 | 0 | 0 | |
29 | 丸田 (鹿島) | 13 | 81 | 2 | 21 |
2 | 中川 (鹿島) | 1 | 8 | 0 | 8 |
10 | 山城 (鹿島) | 4 | 17 | 0 | 20 |
20 | 岩倉 (鹿島) | 5 | 4 | 1 | 5 |
38 | 佐藤 (鹿島) | 7 | 26 | 0 | 8 |
7 | 加藤 (鹿島) | 5 | 29 | 0 | 10 |
27 | 伊藤 (鹿島) | 1 | 11 | 0 | 11 |
PASSING
背番号 | members | Att | COMP | INT | yards | TD | LG |
---|---|---|---|---|---|---|---|
3 | Craft (IBM) | 54 | 41 | 1 | 534 | 5 | 38 |
10 | 山城 (鹿島) | 22 | 12 | 1 | 117 | 0 | 18 |
3 | 加藤 (鹿島) | 14 | 7 | 0 | 71 | 0 | 27 |
RECEIVING
背番号 | members | NO | yards | TD | LG |
---|---|---|---|---|---|
83 | 松尾 (IBM) | 4 | 85 | 0 | 38 |
40 | Stanton (IBM) | 11 | 114 | 3 | 32 |
18 | 伊東 (IBM) | 2 | 35 | 0 | 18 |
89 | 円谷 (IBM) | 7 | 87 | 0 | 21 |
17 | 小川 (IBM) | 5 | 45 | 1 | 19 |
39 | 中濱 (IBM) | 1 | 6 | 0 | 6 |
11 | 原 (IBM) | 3 | 90 | 0 | 36 |
24 | 中野 (IBM) | 2 | 11 | 0 | 6 |
81 | 栗原 (IBM) | 4 | 46 | 1 | 18 |
35 | 土井田 (IBM) | 2 | 15 | 0 | 9 |
25 | 岩井 (鹿島) | 1 | 10 | 0 | 10 |
89 | 三浦 (鹿島) | 1 | 9 | 0 | 9 |
2 | 中川 (鹿島) | 6 | 69 | 0 | 27 |
38 | 佐藤 (鹿島) | 1 | 2 | 0 | 2 |
20 | 岩倉 (鹿島) | 1 | 5 | 0 | 5 |
81 | 宮本 (鹿島) | 1 | 5 | 0 | 5 |
11 | 前田 (鹿島) | 3 | 46 | 0 | 18 |
18 | 永川 (鹿島) | 2 | 13 | 0 | 7 |
34 | 藤森 (鹿島) | 1 | 14 | 0 | 14 |
36 | 藤田 (鹿島) | 1 | 9 | 0 | 9 |
29 | 丸田 (鹿島) | 1 | 6 | 0 | 6 |
FIELD GOAL
背番号 | members | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ATT-GOOD |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8 | 小田倉 (IBM) | 42 ○ | 43 ○ | 36 × | 2/3 | ||
14 | 青木 (鹿島) | 23 ○ | 31 ○ | 2/2 |
PUNT
背番号 | members | 回数 | yards | TB |
---|---|---|---|---|
14 | 青木 (鹿島) | 2 | 70 | 0 |
KICK OFF RETURN
背番号 | members | 回数 | yards | TD |
---|---|---|---|---|
81 | 栗原 (IBM) | 7 | 149 | 0 |
11 | 前田 (鹿島) | 2 | 98 | 1 |
18 | 永川 (鹿島) | 3 | 52 | 0 |
25 | 岩井 (鹿島) | 1 | 4 | 0 |
29 | 丸田 (鹿島) | 1 | 0 | 0 |
22 | 堀 (鹿島) | 1 | 4 | 0 |
QB SACK
背番号 | members | 回数 | yards |
---|---|---|---|
97 | 國方 (IBM) | 1 | 7 |
96 | 林 (IBM) | 1 | 5 |
4 | 山本 (鹿島) | 1 | 2 |
INTERCEPTION
背番号 | members | 回数 | yards | TD |
---|---|---|---|---|
92 | 諸星 (IBM) | 1 | 24 | 1 |
23 | 栄 (鹿島) | 1 | 0 | 0 |
IBM | FRONTIERS | ||||
14 | 0 | 1st | 28 | 49 | |
6 | 2nd | 14 | |||
0 | 3rd | 0 | |||
8 | 4th | 7 |
日時 | 2024/11/24 |
---|---|
Kick off | 12:00 |
試合会場 | 富士通スタジアム川崎 |
対戦相手 | OBIC |
---|---|
日時 | 2025/05/04 |
Kick off | 12:00 |
試合会場 | 第一カッターフィールド |

ここから両チームによる点の取り合いがスタートする。鹿島RB#20岩倉が1ヤードを飛び込みTDを奪うと、すぐさまQB#3クラフトからWR#17小川への6ヤードTDパスが成功し再び14-14の同点となる。続く鹿島の攻撃をDL#97國方がQBサックでパントに追い込むと、続くシリーズではK#8小田倉のFGで17-14と逆転する。
2Qに入ると、鹿島もK#14青木のFGで再び同点に追いつく。BigBlueはWR#11原へのロングパスで大きく前進すると、RB#29原田が粘りの走りを見せてTDを奪い再び逆転する。しかし鹿島もエースRB#29丸田の走りにBigBlueディフェンスが手こずり、20ヤードTDランを許して再び24-24の同点となる。さらに鹿島はDB#23栄のパスインターセプトからチャンスを掴むとエンドゾーンに迫る。ここでBigBlueのゴールラインディフェンスが機能し、逆転を許すもののFGの3点に止める。2Qも2分を切ってからのBigBlueオフェンスシリーズは、スクリーンパスでダウンを更新すると、ホットラインTE#40スタントンへの手堅いパスも通りさらに前進。RB#29原田のランでファーストダウンを獲得した次のプレー。ターゲットを探すQB#3クラフトの右腕が一閃すると、3人のカバーの中正面に走り込んできたWR#81栗原へピンポイントの19ヤードTDパスが成功。点の取り合いとなった試合は、ひとまずBigBlueが31-27とリードして前半を折り返す。
3QはBigBlueのオフェンスから。この試合パスプレー好調なQB#3クラフトは、右、左、中央とパスを投げ分け前進。RB#29原田のラン、WR#11原へのパスでゴール前5ヤードまで進むと、最後はTE#40スタントンへのTDパスで後半最初の得点を奪う。しかし鹿島も、BigBlueディフェンスの厳しいラッシュを受けつつも3rdダウンコンバージョンを成功させてダウンを更新。ゴール前1ヤードの攻防となるが、ここはRB#29丸田が飛び込みTDを奪う。さらにTFPではプレーを選択。これもQB#10山城からWR#11前田への3ヤードパスが成功し、逆転には届かないもののFG圏内の38-35と点差を詰めてくる。
続くBigBlueオフェンスは、鹿島ディフェンスの激しいプレッシャーに苦しむものの、ここでWR#11原への36ヤードパスが成功し、一気に陣地を回復してエンドゾーンに迫る、やはり最後はホットラインTE#40スタントンへゴールラインぎりぎりでこの日3本目となる7ヤードTDパスが成功する。
4Qに入ると、WR#83松尾へのロングパスでレッドゾーンに迫るが、ここから鹿島の激しいディフェンスにダウンを更新出来ずに、4thダウンとなる。ここからK#8小田倉が、不安定な天候で強くなる風の中43ヤードのFGを成功させる。48-35と、2TDで逆転も可能という微妙な点差。しかし徐々に鹿島にも焦りが生まれるのか、パスの精度が下がりだしパントで攻守交代。再びBigBlueの得点チャンスとなるが、鹿島ディフェンスも簡単には前進を許さず、このシリーズも三度K#8小田倉が登場してFGを狙う。しかしこのキックは左にそれて失敗。4Qも中盤となるが、まだ試合の行方は分からない。
何としてもまずはTDを奪いたい鹿島。ノーハドルオフェンスからパスを中心に攻撃を組み立てるが、BigBlueも果敢にラッシュで相手にプレッシャーを与える。ファーストダウンを更新した鹿島は、QB#10山城がサイドライン際にパスを投じるが、ここに飛び込んできたDL#92諸星がジャンプしてそのパスを叩くと、そのままボールをキャッチ。そのまま誰も居ないバックフィールドを駆け抜け、24ヤードのインターセプトTDを奪う。さらにTFPでは、BigBlueはプレーを選択。タイトフォーメーションからポストパターンに走り込んできたTE#40スタントンに見事にパスが成功し、点差を3TDが必要な21点差、56-35まで広げる。残り3分半からの鹿島の攻撃は、何とか起死回生のプレーを狙うが、完全に勢いを得たBigBlueディフェンスのプレッシャーは厳しく4thダウンギャンブルも失敗に追い込む。最後は、QB#3クラフトがニーダウンをして時計を進め、ついにBigBlueが鹿島から勝ち星を奪った。