秋季リーグ戦 試合結果
IBM | CREATORS | ||||
---|---|---|---|---|---|
34 | 3 | 1st | 3 | 26 | |
10 | 2nd | 10 | |||
7 | 3rd | 3 | |||
14 | 4th | 10 |
日時 | 2021/11/27 |
---|---|
Kick off | 14:00 |
試合会場 | 富士通スタジアム川崎 |
IBM | CREATORS | |
---|---|---|
4 | タッチダウン | 2 |
4/4 | ポイントアフタータッチダウン 1点(成功-回数) |
2/2 |
2/3 | フィールドゴール(成功-回数) | 4/5 |
20 | 1stダウン獲得回数 | 19 |
6 | ランによる1stダウン獲得回数 | 9 |
13 | パスによる1stダウン獲得回数 | 7 |
1 | 相手反則による1stダウン獲得回数 | 3 |
6-11 | 3rdダウンコンヴァージョン(成功-回数) | 5-16 |
0-1 | 4thダウンコンヴァージョン(成功-回数) | 2-3 |
389 | 総獲得ヤード | 391 |
105 | ラン獲得ヤード | 196 |
20 | ラン | 35 |
284 | パス獲得ヤード | 195 |
23-38 | パス(成功-試投回数 | 16-40 |
1 | 被インターセプト数 | 0 |
9-104 | 反則(回数-罰退ヤード) | 5-35 |
1-0 | ファンブル(回数-攻撃権を失った回数) | 3-1 |
16:31 | 攻撃時間 | 31:29 |
得点経過
TEAM | TIME | PLAY | PLAYER(S) | PAT | PLAYER(S) | G/NG | Score |
---|---|---|---|---|---|---|---|
CREATORS | 1Q 07:04 | FG 30yds | #89 朴 | 0-3 | |||
IBM | 1Q 09:40 | FG 43yds | #19 丸山 | 3-3 | |||
IBM | 2Q 02:25 | FG 26yds | #19 丸山 | 6-3 | |||
IBM | 2Q 05:55 | Pass 31yds | #2 政本 → WR#8 Smith | K | #19 丸山 | G | 13-3 |
CREATORS | 2Q 10:25 | Rush 3yds | #17 Draper | K | #89 朴 | G | 13-10 |
CREATORS | 2Q 12:00 | FG 52yds | #89 朴 | 13-13 | |||
IBM | 3Q 02:28 | Pass 18yds | #2 政本 → #21 佐藤(航) | K | #19 丸山 | 20-13 | |
CREATORS | 3Q 08:08 | FG 41yds | #89 朴 | 20-16 | |||
CREATORS | 4Q 00:07 | Pass 10yds | #5 Evans → #8 Nnamdi | K | #89 朴 | G | 20-23 |
IBM | 4Q 00:36 | Rush 11yds | #21 佐藤(航) | K | #19 丸山 | G | 27-23 |
CREATORS | 4Q 05:25 | FG 23yds | #89 朴 | 27-26 | |||
IBM | 4Q 08:40 | Rush 7yds | #21 佐藤(航) | K | #19 丸山 | G | 34-26 |
RUSHING
背番号 | members | Att | yards | TD | LG |
---|---|---|---|---|---|
21 | 佐藤(航) (IBM) | 12 | 88 | 2 | 28 |
2 | 政本 (IBM) | 5 | 18 | 0 | 18 |
32 | 遠藤 (IBM) | 1 | 3 | 0 | 3 |
Team (IBM) | 2 | -4 | 0 | 0 | |
5 | Evans (東京ガス) | 13 | 115 | 0 | 47 |
17 | Draper (東京ガス) | 8 | 36 | 1 | 47 |
28 | 小泉 (東京ガス) | 8 | 24 | 0 | 13 |
10 | 沼田 (東京ガス) | 5 | 18 | 0 | 9 |
36 | 成田 (東京ガス) | 1 | 3 | 0 | 3 |
PASSING
背番号 | members | Att | COMP | INT | yards | TD | LG |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | 政本 (IBM) | 38 | 23 | 1 | 284 | 2 | 51 |
5 | Evans (東京ガス) | 38 | 16 | 0 | 195 | 1 | 41 |
8 | Nnamdi (東京ガス) | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
Team (東京ガス) | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
RECEIVING
背番号 | members | NO | yards | TD | LG |
---|---|---|---|---|---|
8 | Smith (IBM) | 5 | 107 | 1 | 51 |
14 | 遠藤 (IBM) | 3 | 53 | 0 | 36 |
40 | Stanton (IBM) | 6 | 33 | 0 | 11 |
85 | 鈴木(隆) (IBM) | 4 | 28 | 0 | 11 |
82 | 白根 (IBM) | 2 | 21 | 0 | 12 |
21 | 佐藤(航) (IBM) | 1 | 18 | 1 | 18 |
87 | 松岡(直) (IBM) | 1 | 17 | 0 | 17 |
83 | 木村 (IBM) | 1 | 7 | 0 | 7 |
8 | Nnamdi (東京ガス) | 6 | 101 | 1 | 32 |
82 | 伊津野 (東京ガス) | 1 | 41 | 0 | 41 |
9 | 岩越 (東京ガス) | 2 | 25 | 0 | 19 |
14 | 江幡 (東京ガス) | 2 | 16 | 0 | 10 |
26 | 林 (東京ガス) | 4 | 14 | 0 | 7 |
28 | 小泉 (東京ガス) | 1 | -2 | 0 | 0 |
FIELD GOAL
背番号 | members | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ATT-GOOD |
---|---|---|---|---|---|---|---|
19 | 丸山 (IBM) | 43 ○ | 26 ○ | 41 × | 2/3 | ||
89 | 朴 (東京ガス) | 30 ○ | 32 × | 52 ○ | 41 ○ | 23 ○ | 4/5 |
PUNT
背番号 | members | 回数 | yards | TB |
---|---|---|---|---|
19 | 丸山 (IBM) | 2 | 73 | 0 |
89 | 朴 (東京ガス) | 3 | 110 | 0 |
KICK OFF RETURN
背番号 | members | 回数 | yards | TD |
---|---|---|---|---|
40 | Stanton (IBM) | 2 | 25 | 0 |
87 | 松岡(直) (IBM) | 1 | 7 | 0 |
17 | Draper (東京ガス) | 4 | 75 | 0 |
QB SACK
背番号 | members | 回数 | yards |
---|---|---|---|
20 | Jebrai (東京ガス) | 1 | 7 |
PUNT RETURN
背番号 | members | 回数 | yards | TD |
---|---|---|---|---|
8 | Smith (IBM) | 2 | 21 | 0 |
4 | 鈴木(恵) (IBM) | 1 | 2 | 0 |
17 | Draper (東京ガス) | 1 | 26 | 0 |
INTERCEPTION
背番号 | members | 回数 | yards | TD |
---|---|---|---|---|
17 | Draper (東京ガス) | 1 | 20 | 0 |
FUMBLE RETURN
背番号 | members | 回数 | yards | TD |
---|---|---|---|---|
9 | 植村 (IBM) | 1 | 0 | 0 |
IBM | FRONTIERS | ||||
14 | 0 | 1st | 28 | 49 | |
6 | 2nd | 14 | |||
0 | 3rd | 0 | |||
8 | 4th | 7 |
日時 | 2024/11/24 |
---|---|
Kick off | 12:00 |
試合会場 | 富士通スタジアム川崎 |
次の東京ガスの攻撃も、ゴール前15ヤードまで進むが4thダウンとなりFGを選択。K#89朴が32ヤードFGを蹴るが、飛び込んだDL#34ブルックスがブロックし追加点はならない。次のBIG BLUEの攻撃から2Qに入ると、QB#2政本からWR#83木村へのパスを皮切りに、WR#85鈴木、TE#40スタントン、WR#82白根とパスが通りゴール前9ヤードでダウンを更新する。しかしここからのパスが3回失敗し、このシリーズもK#19丸山が26ヤードFGを成功し、6-3とする。
さらに次の東京ガスの攻撃は、QB#5エバンスのキープを、LB#17茂木がタックルしファンブルフォース。このボールをDL#9植村がリカバリーし、攻撃権を奪う。RB#21佐藤のランで敵陣に入ると、最後はWR#8スミスへ31ヤードのTDパスが成功し、13-3と点差を広げる。東京ガスも、WR#82伊津野の独走をDB#1中谷が辛くもゴール前17ヤードで止めるが、QB#5エバンスのランが止まらず、最後はRBに入ったDB#17ドレイパーが3ヤードを飛び込みTDを奪う。
残り1分35秒からのBIG BLUEの攻撃は、4thダウンギャンブルのパスが失敗し、35秒を残して東京ガスに攻撃権が移る。QB#5エバンスのランでボールを敵陣34ヤードまで進めると、スパイクで残り2秒で時計を止め、K#89朴が52ヤードFGを蹴り込み、13-13の同点で前半を折り返す。
後半はBIG BLUEの攻撃から。RB#21佐藤のランを絡めながら、WR#14遠藤への36ヤードパスで敵陣22ヤードまで進むと、QB#2政本の4ヤードキープの後、RB#21佐藤へ18ヤードTDパスが成功。20-13と後半早々に逆転をする。
東京ガスは、QB#5エバンスのランで前進すると、DB#17ドレイパーがゴール前15ヤードまでボールを進める。QB#5ドレイパーのキープでファンブルを誘発し、後退させるとさらに反則で後退。4thダウン19ヤードとなると、K#89朴が41ヤードFGを成功させ、20-16とする。
さらに東京ガスは、QB#2政本のパスをDB#17ドレイパーがインターセプトし、ゴール前5ヤードでファーストダウンとなる。RB#28小泉のランをLB#35ガンボアが5ヤード後ろでタックルして押し下げたところで、試合は4Qに入る。4Q最初のプレーでは、右にロールアウトしたQB#5エバンスから、WR#8ナムディへTDパスが成功。東京ガスが20-23と逆転をする。
続くBIG BLUEの攻撃は、自陣38ヤードから。WR#8スミスへのパスは、ランアフターキャッチで51ヤード進み、ゴール前11ヤードでファーストダウンを奪う。ここからRB#21佐藤がタックラーを引き釣りながらエンドゾーンに飛び込み、2プレーで直ぐさま27-23と再逆転をする。
次の東京ガスの攻撃は、QB#5エバンスの独走を止められず、ゴール前6ヤードでファーストダウンを更新するが、DB#23永井のパスカットや、DL#34ブルックスのロスタックルもあり4thダウン6ヤードが残る。東京ガスは、ギャンブルではなくFGを選択。K#89朴がこの試合4本目となる23ヤードFGを蹴り込み、27-26と1点差に迫る。
ここから、両チームパントを交換した後のBIG BLUEの攻撃。RB#21佐藤がゴール前13ヤードまで進める。次のTE#40スタントンへのパスは、タックルを受けてファンブル。これをWR#8スミスが辛くもリカバリーをしてゴール前7ヤードとなる。ここからハンドオフを受けたRB#21佐藤がエンドゾーンに飛び込み、この試合3本目となるTDを奪い、34-26と1TD差に点差を広げる。
東京ガスは、WR#8ナムデイへのロングパスが成功し、敵陣33ヤードでファーストダウンを更新。ここからQB#5エバンスはエンドゾーンを狙うものの、BIG BLUEディフェンスのラッシュが厳しく失敗。4thダウンギャンブルのパスも失敗し、ボールがBIG BLUEに移ると、残り時間をニーダウンで消費し試合終了となった。