東日本交流戦 試合結果
IBM | SILVER STAR | ||||
---|---|---|---|---|---|
33 | 0 | 1st | 0 | 28 | |
0 | 2nd | 14 | |||
13 | 3rd | 0 | |||
20 | 4th | 14 |
日時 | 2010/06/19 |
---|---|
Kick off | 11:00 |
試合会場 | 川崎球場 |
IBM | SILVER STAR | |
---|---|---|
5 | タッチダウン | 4 |
3/4 | ポイントアフタータッチダウン 1点(成功-回数) |
2/2 |
0/1 | ポイントアフタータッチダウン 2点(成功-回数) |
1/2 |
0/0 | フィールドゴール(成功-回数) | 0/1 |
19 | 1stダウン獲得回数 | 25 |
13 | ランによる1stダウン獲得回数 | 6 |
6 | パスによる1stダウン獲得回数 | 17 |
0 | 相手反則による1stダウン獲得回数 | 2 |
422 | 総獲得ヤード | 454 |
248 | ラン獲得ヤード | 116 |
34 | ラン | 36 |
174 | パス獲得ヤード | 338 |
12-23 | パス(成功-試投回数 | 29-46 |
3 | 被インターセプト数 | 3 |
5-30 | 反則(回数-罰退ヤード) | 4-27 |
0-0 | ファンブル(回数-攻撃権を失った回数) | 3-2 |
25:58 | 攻撃時間 | 34:02 |
得点経過
TEAM | TIME | PLAY | PLAYER(S) | PAT | PLAYER(S) | G/NG | Score |
---|---|---|---|---|---|---|---|
SILVER STAR | 2Q 02:49 | RUSH 1yd | #31 松崎 | K | #1 山口 | G | 0-7 |
SILVER STAR | 2Q 11:14 | RUSH 15yd | #20 高橋 | K | #1 山口 | G | 0-14 |
IBM | 3Q 09:07 | PASS 6yd | #13 澁井→#30 工藤 | K | #11 井田 | G | 7-14 |
IBM | 3Q 10:53 | Other RTD 16yd | #92 諸星 | K | #11 井田 | NG | 13-14 |
IBM | 4Q 00:09 | PASS 34yd | #13 澁井→#24 中野 | PASS | #13 澁井→× | NG | 19-14 |
SILVER STAR | 4Q 02:33 | RUSH 2 yd | #31 松崎 | PASS | #19 東野→#83 稲垣 | G | 19-22 |
IBM | 4Q 03:35 | PASS 78yd | #14 多川→#17 小川 | K | #11 井田 | G | 26-22 |
IBM | 4Q 11:43 | RUSH 55yd | #26 吉津 | K | #11 井田 | G | 33-22 |
SILVER STAR | 4Q 13:13 | RUSH 1yd | #2 花房 | PASS | #19 東野→× | NG | 33-28 |
RUSHING
背番号 | members | Att | yards | TD | LG |
---|---|---|---|---|---|
24 | 中野 (IBM) | 9 | 60 | 0 | 15 |
26 | 吉津 (IBM) | 10 | 106 | 1 | 55 |
30 | 工藤 (IBM) | 8 | 52 | 0 | 17 |
29 | 原田 (IBM) | 6 | 25 | 0 | 8 |
14 | 多川 (IBM) | 1 | 5 | 0 | 5 |
23 | 波武名 (SS) | 8 | 36 | 0 | 16 |
35 | 濱田 (SS) | 11 | 80 | 0 | 44 |
31 | 松崎 (SS) | 6 | 21 | 2 | 9 |
84 | 新垣 (SS) | 1 | 7 | 0 | 6 |
19 | 東野 (SS) | 6 | -33 | 0 | 2 |
2 | 花房 (SS) | 1 | 1 | 1 | 1 |
20 | 高橋 (SS) | 2 | 16 | 1 | 15 |
TEAM (SS) | 1 | -12 | 0 | -12 |
PASSING
背番号 | members | Att | COMP | INT | yards | TD | LG |
---|---|---|---|---|---|---|---|
13 | 澁井 (IBM) | 11 | 6 | 1 | 94 | 2 | 34 |
14 | 多川 (IBM) | 12 | 6 | 2 | 100 | 1 | 78 |
19 | 東野 (SS) | 46 | 29 | 3 | 338 | 0 | 23 |
RECEIVING
背番号 | members | NO | yards | TD | LG |
---|---|---|---|---|---|
17 | 小川 (IBM) | 2 | 87 | 1 | 78 |
89 | 円谷 (IBM) | 2 | 10 | 0 | 9 |
30 | 工藤 (IBM) | 2 | 5 | 1 | 6 |
1 | 岸 (IBM) | 4 | 35 | 0 | 16 |
24 | 中野 (IBM) | 2 | 37 | 1 | 34 |
82 | 山田 (SS) | 3 | 41 | 0 | 21 |
31 | 松崎 (SS) | 5 | 37 | 0 | 16 |
80 | 島野 (SS) | 2 | 22 | 0 | 20 |
35 | 濱田 (SS) | 1 | 9 | 0 | 9 |
30 | 吉岡 (SS) | 2 | 31 | 0 | 23 |
84 | 新垣 (SS) | 1 | 23 | 0 | 23 |
17 | 中島 (SS) | 2 | 31 | 0 | 20 |
88 | 橋詰 (SS) | 4 | 51 | 0 | 19 |
81 | 中村 (SS) | 2 | 33 | 0 | 20 |
83 | 新垣 (SS) | 3 | 39 | 0 | 23 |
23 | 波武名 (SS) | 2 | 9 | 0 | 5 |
11 | 戸倉 (SS) | 1 | 8 | 0 | 8 |
80 | 島野 (SS) | 1 | 4 | 0 | 4 |
FIELD GOAL
背番号 | members | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ATT-GOOD |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 山口 (SS) | 47 × | 0/1 |
PUNT
背番号 | members | 回数 | yards | TB |
---|---|---|---|---|
8 | 崔 (IBM) | 2 | 80 | 0 |
11 | 井田 (IBM) | 1 | 53 | 0 |
1 | 山口 (SS) | 2 | 73 | 0 |
TEAM (SS) | 1 | 0 | 0 |
KICK OFF RETURN
背番号 | members | 回数 | yards | TD |
---|---|---|---|---|
18 | 高木 (IBM) | 1 | 17 | 0 |
1 | 岸 (IBM) | 1 | 13 | 0 |
89 | 円谷 (IBM) | 1 | 20 | 0 |
29 | 原田 (IBM) | 1 | 12 | 0 |
35 | 濱田 (SS) | 3 | 69 | 0 |
84 | 新垣 (SS) | 1 | 25 | 0 |
31 | 松崎 (SS) | 1 | 23 | 0 |
81 | 中村 (SS) | 1 | 12 | 0 |
QB SACK
背番号 | members | 回数 | yards |
---|---|---|---|
56 | 川島 (IBM) | 1 | 16 |
PUNT RETURN
背番号 | members | 回数 | yards | TD |
---|---|---|---|---|
89 | 円谷 (IBM) | 2 | 14 | 0 |
22 | 中山 (IBM) | 1 | 11 | 0 |
35 | 濱田 (SS) | 2 | 5 | 0 |
47 | 深見 (SS) | 1 | 10 | 0 |
INTERCEPTION
背番号 | members | 回数 | yards | TD |
---|---|---|---|---|
45 | 岸本 (IBM) | 1 | 28 | 0 |
32 | 飯塚 (IBM) | 1 | 30 | 0 |
6 | 北守 (IBM) | 1 | 3 | 0 |
34 | 工藤 (SS) | 1 | 0 | 0 |
39 | 中路 (SS) | 1 | 0 | 0 |
29 | 鹿島 (SS) | 1 | 0 | 0 |
FUMBLE RETURN
背番号 | members | 回数 | yards | TD |
---|---|---|---|---|
2 | Albert (IBM) | 1 | 0 | 0 |
91 | 泉田 (IBM) | 1 | 0 | 0 |
その他のリターン
背番号 | members | 回数 | yards | TD |
---|---|---|---|---|
92 | 諸星 (IBM) | 1 | 16 | 1 |
IBM | FRONTIERS | ||||
14 | 0 | 1st | 28 | 49 | |
6 | 2nd | 14 | |||
0 | 3rd | 0 | |||
8 | 4th | 7 |
日時 | 2024/11/24 |
---|---|
Kick off | 12:00 |
試合会場 | 富士通スタジアム川崎 |
対戦相手 | OBIC |
---|---|
日時 | 2025/05/04 |
Kick off | 12:00 |
試合会場 | 第一カッターフィールド |

シルバースターはパスとランが上手く繋がりダウンを更新して前進。ゴール前3ヤードでファーストダウンを獲得すると、BigBlueもゴールラインディフェンスで粘るが3rdダウンのダイブで先制のTDを許してしまう。さらにシルバースターは自陣奥からのドライブを、パスでダウンを更新して前進。最後は15ヤードのTDランで追加点を許してしまう。さらに2Q終盤では、再びゴール前に攻め込まれるが、DB#32飯塚がインターセプトでピンチを救う。しかし、シルバースターもインターセプトでBigBlueの攻撃を裁ち切り、前半は0-14とリードを許して折り返した。
3Q最初のシルバースターオフェンスはパントに押さえてBigBlueオフェンスに。しかし、パスインターセプトで相手に攻撃権を与えてしまう。ここからシルバースターはゴール前に攻め込み、FGトライアルとなるがBigBlueディフェンスがプレッシャーを与えて失敗に追い込む。
続くBigBlueオフェンスシリーズでは、QB#13澁井のクォーターバッキングの下RB陣が爆発。RB#29原田、RB#30工藤、RB#24中野、RB#26吉津と、ハンドオフを受けると次々とゲインを重ねてレッドゾーンへ。さらにWR#1岸へのパスが決まりゴール前6ヤードでファーストダウンを獲得した次のプレー。TDパスを狙うQB#13澁井は、しかしターゲットがカバーされていて投げられない。ここでディレーでエンドゾーンに走り込んだRB#30工藤がフリーになり、澁井からのTDパスがヒット。K#11井田のTFPキックも成功し7-14とBigBlueの反撃がスタート。
続くシルバースターのオフェンスシリーズでは、4thダウンパントに。このパントをDB#22中山がブロックすると、転がるフリーボールをDL#92諸星が確保しそのままエンドゾーンに持ち込みTD。TFPキックは失敗したが、13-14とさらに追撃する。これでモメンタムを掴んだBigBlueは、続くシルバースターのオフェンスを、DB#6北守のパスインターセプトで攻撃権を奪うと、サイドが変わった4Q最初のプレーでRB#24中野が34ヤードの独走TD。遂に19-14と逆転をしてシルバースターをリードする。
しかしシルバースターもパスでゴール前に攻め込むと、最後も3ヤードのTDパスで得点。TFPの2点コンバージョンも成功して再び19-22と逆転する。
モメンタムを失ったかと思われたBigBlueだが、自陣22ヤードからの2ndダウン、QB#14多川からWR#17小川にパスが通ると、そのまま相手ディフェンスをかわして78ヤードのTDパス。あっという間に26-22と逆転をしてみせる。
さらにシルバースターのパスキャッチをハードタックルでファンブルを誘いDB#2グリフィンがリカバー。このチャンスから、RB#26吉津が55ヤードの独走TDで33-22とさらに点差を広げる。このまま試合終了かと思われたが、シルバースターもパスプレーを繋げてゴール前1ヤードまで前進すると、最後はRB#2花房が飛び込み33-28と追い上げを見せる(TFPは失敗)。
シルバースターはオンサイドキックで攻撃権を再び狙う。これを予想していたBigBlueだが、ボールを確保できずにシルバースターが攻撃権を得る。ピンチとなったBigBlueだが、厳しいラッシュを見せていたDL#91泉田がファンブルを誘いターンオーバー。残り1分少しを残して攻撃権を得る。残り時間を消費して、何とか最後も守りきり33-28で春シーズンの最後を飾った。
OB会表彰