パールボウル 予選ブロック 試合結果
IBM | BULLSEYES | ||||
---|---|---|---|---|---|
48 | 18 | 1st | 0 | 7 | |
13 | 2nd | 0 | |||
10 | 3rd | 7 | |||
7 | 4th | 0 |
日時 | 2012/05/04 |
---|---|
Kick off | 14:00 |
試合会場 | 川崎球場 |
IBM | BULLSEYES | |
---|---|---|
5 | タッチダウン | 1 |
4/4 | ポイントアフタータッチダウン 1点(成功-回数) |
1/1 |
1/1 | ポイントアフタータッチダウン 2点(成功-回数) |
0/0 |
4/4 | フィールドゴール(成功-回数) | 0/0 |
22 | 1stダウン獲得回数 | 5 |
12 | ランによる1stダウン獲得回数 | 3 |
9 | パスによる1stダウン獲得回数 | 2 |
1 | 相手反則による1stダウン獲得回数 | 0 |
584 | 総獲得ヤード | 162 |
402 | ラン獲得ヤード | 51 |
60 | ラン | 26 |
182 | パス獲得ヤード | 111 |
14-24 | パス(成功-試投回数 | 6-18 |
2 | 被インターセプト数 | 0 |
9-72 | 反則(回数-罰退ヤード) | 2-7.5 |
4-3 | ファンブル(回数-攻撃権を失った回数) | 3-3 |
36:44 | 攻撃時間 | 23:16 |
得点経過
TEAM | TIME | PLAY | PLAYER(S) | PAT | PLAYER(S) | G/NG | Score |
---|---|---|---|---|---|---|---|
IBM | 1Q 05:00 | FG 26yd | #8 崔 | 3-0 | |||
IBM | 1Q 07:58 | RUSH 62yd | #10 末吉 | K | #8 崔 | G | 10-0 |
IBM | 1Q 12:14 | RUSH 6 yd | #24 中野 | RUN | #14 多川 | G | 18-0 |
IBM | 2Q 03:52 | FG 37yd | #8 崔 | 21-0 | |||
IBM | 2Q 09:52 | FG 24yd | #8 崔 | 24-0 | |||
IBM | 2Q 13:00 | RUSH 47yd | #14 多川 | K | #8 崔 | G | 31-0 |
IBM | 3Q 06:22 | RUSH 18yd | #10 末吉 | K | #8 崔 | G | 38-0 |
IBM | 3Q 09:13 | FG 43yd | #8 崔 | 41-0 | |||
BULLSEYES | 3Q 12:10 | PASS 45yd | #14 井上→#88 由良 | K | #45 長谷川 | G | 41-7 |
IBM | 4Q 07:38 | RUSH 6yd | #21 小椋 | K | #8 崔 | G | 48-7 |
RUSHING
背番号 | members | Att | yards | TD | LG |
---|---|---|---|---|---|
10 | 末吉 (IBM) | 15 | 155 | 2 | 62 |
14 | 多川 (IBM) | 11 | 39 | 1 | 47 |
24 | 中野 (IBM) | 13 | 86 | 1 | 25 |
30 | 工藤 (IBM) | 5 | 27 | 0 | 9 |
25 | 藤井 (IBM) | 8 | 64 | 0 | 15 |
21 | 小椋 (IBM) | 8 | 31 | 1 | 9 |
22 | 伊藤 (ブルザイズ) | 3 | 11 | 0 | 7 |
14 | 井上 (ブルザイズ) | 2 | 2 | 0 | 2 |
35 | (ブルザイズ) | 1 | 2 | 0 | 2 |
39 | 千葉 (ブルザイズ) | 3 | 24 | 0 | 15 |
10 | 木村 (ブルザイズ) | 2 | 3 | 0 | 2 |
25 | 上田 (ブルザイズ) | 6 | 6 | 0 | 3 |
23 | 坂元 (ブルザイズ) | 2 | 3 | 0 | 3 |
29 | 古川 (ブルザイズ) | 1 | 4 | 0 | 4 |
16 | 尾崎 (ブルザイズ) | 6 | -4 | 0 | 15 |
PASSING
背番号 | members | Att | COMP | INT | yards | TD | LG |
---|---|---|---|---|---|---|---|
14 | 多川 (IBM) | 24 | 14 | 2 | 182 | 0 | 29 |
14 | 井上 (ブルザイズ) | 6 | 1 | 0 | 5 | 0 | 5 |
10 | 木村 (ブルザイズ) | 9 | 5 | 0 | 106 | 1 | 45 |
16 | 尾崎 (ブルザイズ) | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
RECEIVING
背番号 | members | NO | yards | TD | LG |
---|---|---|---|---|---|
39 | 中濱 (IBM) | 1 | 12 | 0 | 12 |
98 | Stanton (IBM) | 1 | 21 | 0 | 21 |
18 | 高木 (IBM) | 5 | 90 | 0 | 29 |
88 | 瀧 (IBM) | 1 | 10 | 0 | 10 |
10 | 末吉 (IBM) | 2 | 18 | 0 | 12 |
83 | 松尾 (IBM) | 1 | 11 | 0 | 11 |
89 | 円谷 (IBM) | 1 | 6 | 0 | 6 |
29 | 原田 (IBM) | 1 | 11 | 0 | 11 |
30 | 工藤 (IBM) | 1 | 3 | 0 | 3 |
88 | 由良 (ブルザイズ) | 1 | 45 | 1 | 45 |
41 | 野村 (ブルザイズ) | 2 | 10 | 0 | 5 |
24 | 中山 (ブルザイズ) | 1 | 38 | 0 | 38 |
19 | 佐藤 (ブルザイズ) | 1 | 6 | 0 | 6 |
24 | 中山 (ブルザイズ) | 1 | 12 | 0 | 12 |
FIELD GOAL
背番号 | members | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ATT-GOOD |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8 | 崔 (IBM) | 26 ○ | 37 ○ | 24 ○ | 43 ○ | 4/4 |
PUNT
背番号 | members | 回数 | yards | TB |
---|---|---|---|---|
11 | 井田 (IBM) | 2 | 58 | 0 |
36 | 度会 (ブルザイズ) | 6 | 169 | 0 |
KICK OFF RETURN
背番号 | members | 回数 | yards | TD |
---|---|---|---|---|
18 | 高木 (IBM) | 2 | 22 | 0 |
98 | Stanton (IBM) | 1 | 4 | 0 |
22 | 伊東 (ブルザイズ) | 5 | 66 | 0 |
39 | 千葉 (ブルザイズ) | 4 | 48 | 0 |
QB SACK
背番号 | members | 回数 | yards |
---|---|---|---|
59 | 瀧川 (IBM) | 1 | 5 |
97 | 國方 (IBM) | 1 | 6 |
2 | Griffin (IBM) | 1 | 9 |
9 | 發地 (ブルザイズ) | 2 | 3 |
11 | 早川 (ブルザイズ) | 1 | 0 |
PUNT RETURN
背番号 | members | 回数 | yards | TD |
---|---|---|---|---|
88 | 瀧 (IBM) | 1 | 0 | 0 |
25 | 藤井 (IBM) | 2 | 9 | 0 |
18 | 高木 (IBM) | 1 | 0 | 0 |
2 | Griffin (IBM) | 1 | 36 | 0 |
88 | 由良 (ブルザイズ) | 1 | 0 | 0 |
INTERCEPTION
背番号 | members | 回数 | yards | TD |
---|---|---|---|---|
20 | 武藤 (ブルザイズ) | 2 | 0 | 0 |
FUMBLE RETURN
背番号 | members | 回数 | yards | TD |
---|---|---|---|---|
2 | Griffin (IBM) | 2 | 0 | 0 |
28 | 島 (IBM) | 1 | 0 | 0 |
30 | 工藤 (IBM) | 1 | 0 | 0 |
その他のリターン
背番号 | members | 回数 | yards | TD |
---|---|---|---|---|
2 | Griffin (IBM) | 1 | 0 | 0 |
28 | 島 (IBM) | 1 | 0 | 0 |
69 | 加藤 (ブルザイズ) | 1 | 1 | 0 |
47 | 須山 (ブルザイズ) | 1 | 0 | 0 |
IBM | FRONTIERS | ||||
14 | 0 | 1st | 28 | 49 | |
6 | 2nd | 14 | |||
0 | 3rd | 0 | |||
8 | 4th | 7 |
日時 | 2024/11/24 |
---|---|
Kick off | 12:00 |
試合会場 | 富士通スタジアム川崎 |
対戦相手 | OBIC |
---|---|
日時 | 2025/05/04 |
Kick off | 12:00 |
試合会場 | 第一カッターフィールド |

続くブルザイズの攻撃を4thダウンパントに押さえて再びBigBlueの攻撃。2ndダウンショートからRB#24中野が66ヤードの独走TDを見せたが、これはフォルススタートの反則で取り消し。しかし、RB#10末吉が9ヤードのドライブでファーストダウンを更新すると、続くプレーで今度は62ヤードの独走TDでTDを奪う。
BigBlueディフェンスはブルザイズにダウン更新を許さず、すぐにBigBlueのオフェンスに交替。ブルザイズのパントが短く敵陣41ヤードからのシリーズは、RB#24中野が確実にゲインを稼ぎ、最後は6ヤードを突進してTDを奪う。TFPでは、スナップが乱れたものの、ホルダーに入ったQB#14多川がエンドゾーンに駆け込み2点を獲得。1Qは18-0と大きくBigBlueがリードして、2Qに入る。
2Qに入ると雨足も強くなり、両チームボールハンドリングに苦しむプレーが続く。2Q開始早々、ルーキーTE#98 Stantonに21ヤードのパスが通り大きく前進してファーストダウンを獲得する。ところが次のプレーで、エクスチェンジミスからボールをファンブル。ブルザイズに攻撃権が移動してしまう。しかしこのピンチもBigBlueディフェンスはダウンの更新を許さず4thダウンパントのシチュエーションに追い込むと、ブルザイズのロングスナップが乱れてパンターがボールをジャッグル。これをDB#2 Griffinが確保して敵陣33ヤードからファーストダウンを奪う。
絶好のチャンスではあるが、スクランブル気味にダウンフィールドに走り出たQB#14多川がタックルを受けてボールをファンブルし攻守交代。ところが、続くブルザイズのファーストプレーで、DL#59瀧川がファンブルフォースをするとDB#2 Griffinがリカバー。すぐに攻撃権を奪い返す。絶好のTDチャンスではあったが、ブルザイズのディフェンスも堅く前進を阻まれ、この試合2回目の37ヤードFGをK#8崔が決める。
さらに強くなる雨の中、WR#81山下が弾いたボールをブルザイズがキャッチしインターセプトを献上してしまう。しかし次のブルザイズ最初のプレーで相手ランナーをファンブルフォースしDB#2 Griffinがこれをリカバー。このシリーズはTDは獲得出来なかったが、K#8崔が24ヤードFGを決めて24-0と点差を広げる。さらに、次のBigBlueオフェンスでは、QB#14多川が47ヤードの独走TDを奪い、31-0と大きくリードして前半を折り返す。
3Q最初のブルザイズのオフェンスシリーズは、インターフェアの反則で相手にファーストダウンを与えてしまうが、パントに追い込み攻守交代。後半最初のBigBlueオフェンスシリーズは、RB#25藤井が快走を見せレッドゾーンに入ると、最後はRB#10末吉がカットバックで18ヤードを走り後半最初のTDを奪う。続くキックオフは、ルーキー#1小田倉のキックで試合再開。ここで、WR#18高木がリターナーのボールをファンブルフォースし、再びBigBlueが攻撃権を奪う。RB#29原田へのパスでファーストダウンを奪うものの、次のプレーではQB#14多川が-18ヤードのQBサックを受け大きく後退。これが響き、ファーストダウン更新を諦め、四度K#8崔がFGを狙う。降りしきる雨の中43ヤードのFGは、ゴールポストの水平バーに当たるきわどいキックであったが成功。点差をさらに41-0と延ばす。
これでやや気の緩みが出たのか、ブルザイズにファーストダウン更新を与えると、45ヤードのTDパスを許してしまい、41-7となる。4Qに入ると、雨も上がり明るくなるが、両チーム決め手に欠けて得点に結びつかない。4Q中盤のBigBlueオフェンスシリーズ。今度は、RB#21小椋を中心にシリーズを組み立てると、最後も6ヤードをRB#21小椋が飛び込みTD。48-7とさらに点差を広げる。試合は、この後両チーム得点を獲得することは出来ず、BigBlueが時間を消費して終了した。
OB会表彰