あるOBの呟き- 第一節 vs 富士通フロンティアーズ戦
2018/08/30

シーズン開幕に先立ち、来シーズンから始まる新しいリーグ戦が発表されました。さらに厳しい対戦が予定される2019年シーズンですが、そこで上位リーグ(X1 Super)に入るためには、今シーズンJXBトーナメントに出場する8チームの一つに入らなければなりません。昨年は2勝4敗でリーグ戦9位となったため、最低でも3勝3敗が必要になりますが、その場合でもワイルドカードでの対戦が予想されるため、やはり4勝2敗以上の成績が必須と思われます。その為にも、この初戦をどの様に戦い弾みを付けるかが、今シーズンの流れを掴むためにも重要となるでしょう。
耐えるディフェンス、苦しむオフェンス

BigBlue最初のオフェンスドライブは、パス失敗の後スクランブルに出たQB#2政本選手はタックルを受けてボールをファンブル。これを富士通のLB#5マシス選手がリカバリーして一瞬で攻撃権が移動してしまいます。このチャンスに富士通は、パスでゴール前14ヤードまで進むと、RB#16ニクソン選手がエンドゾーンに運び先制のTDを奪われてしまいます。

富士通はゴール前3ヤードからの厳しい状況ながらも、RB#16ニクソン選手のステップでタックルをかわす走法で40ヤードまで進みます。しかし、2Qに入り最初のパスプレー中にパーソナルファウルの反則が富士通に発生。これで大きく後退し、富士通はパントで攻撃権を放棄します。自陣49ヤードからの攻撃権を得たBigBlueですが、TE#40スタントンへのパスで9ヤード進むも、その後のパスが失敗しこちらもパント。富士通に攻撃権が移ります。

続くBigBlueの攻撃では、TE#40スタントン選手、WR#89円谷選手とパスが続けて成功。さらにWR#16梶川選手、RB#19鈴木選手とプレーが続きます。ゴール前14ヤードでファーストダウンを更新すると、RB#21髙木選手が2回運び8ヤード進めます。しかしサードダウンではロスゲインとなり、フォースダウンのギャンブルでのパスも失敗。ゴール前まで迫りながら、今回も得点に繋がりません。逆に富士通は、QB#3バードソン選手、RB#16ニクソン選手のランが止まらずレッドゾーンに入ると、今回も最後はRB#16ニクソン選手が1ヤードを飛び込みTD。この試合3本目のTDランとなります。この後のBigBlueの攻撃も前進出来ず、前半が終了します。
最後に一矢報いるも...

続く富士通の攻撃は、WR#86森田選手へのサイドライン際のロングパスが成功。一気に敵陣30ヤードまで前進します。これで一瞬気持ちが切れたのか、次のプレーでは中央が大きく開いたところをRB#33高口選手が真っ直ぐに駆け上がりTD。後半早々に0-27と点差が広がります。

次のBigBlueのシリーズはフォースダウンギャンブルを試みるも失敗。逆に富士通は、プレッシャーを受けながらもQB#3バードソン選手が冷静に右コーナーに向かって走るWR#81中村選手にリードボールを投じると、これをキャッチ。そのままエンドゾーンまで運ばれ、0-34とさらに点差が広がります。

自陣47ヤードからと好位置から始まるBigBlueの攻撃。この日好調なWR#84近江選手へのパスの後、RB#21髙木選手のラッシュでダウンを更新。その後も、WR#84近江選手へダウン更新のロングパスが続けて成功し、ゴール前2ヤードでファーストダウンを更新します。ここからエンドゾーンのターゲットにQB#2政本選手はパスを投じますが、富士通の厚い守りもあり不成功。フォースダウンで2ヤードとなり、最後のチャンスでTDを狙います。最初は右サイドのターゲットを探していたQB#2政本選手ですが、視点を切り替え左から中央に走り込んできたWR#14前田選手へパス。これをきわどいタイミングながら前田選手がキャッチし、待望のTDを奪います。残念ながら、TFPのキックは失敗。残り2分余りで追加点を奪いたいところですが、富士通はランプレーで確実にボールを進めつつ時間も消費し、そのまま6-41で試合は終了となりました。
9月の三連戦に必勝を

次の試合はBattle-9の明治安田戦だけに、必ず勝利したい試合です。さらに、その後の2試合が一週間のインターバルで続くため、第三節のアサヒビール戦、第四節のLIXIL戦も踏まえた9月の戦い方が重要になります。アサヒビールもLIXILも、BigBlueとの対戦前には二週間のインターバルがあり、準備する時間は十分に有るだけに、BigBlueとしては厳しい試合が予想されます。体力的な勝負以上に、どんな場面になっても譲らない、メンタルの部分での勝負が勝敗に繋がる気がします。その為にも、次の明治安田戦で昨年以上の結果を出して欲しいと思います。Go BigBlue!
- 2023年10月(1)
- 2023年9月(9)
- 2023年8月(3)
- 2023年7月(4)
- 2023年6月(2)
- 2023年5月(5)
- 2023年4月(4)
- 2023年3月(2)
- 2023年2月(4)
- 2023年1月(3)
- 2022年12月(2)
- 2022年11月(7)
- 2022年10月(6)
- 2022年9月(7)
- 2022年8月(3)
- 2022年7月(5)
- 2022年6月(4)
- 2022年5月(6)
- 2022年4月(3)
- 2022年3月(2)
- 2022年2月(1)
- 2022年1月(1)
- 2021年12月(5)
- 2021年11月(8)
- 2021年10月(6)
- 2021年9月(6)
- 2021年8月(4)
- 2021年7月(2)
- 2021年6月(1)
- 2021年5月(1)
- 2021年4月(7)
- 2021年3月(3)
- 2021年2月(1)
- 2021年1月(2)
- 2020年12月(3)
- 2020年11月(7)
- 2020年10月(9)
- 2020年9月(2)
- 2020年8月(7)
- 2020年7月(6)
- 2020年6月(3)
- 2020年5月(3)
- 2020年4月(4)
- 2020年3月(7)
- 2020年2月(4)
- 2020年1月(1)
- 2019年12月(2)
- 2019年11月(4)
- 2019年10月(5)
- 2019年9月(7)
- 2019年8月(2)
- 2019年7月(2)
- 2019年6月(9)
- 2019年5月(4)
- 2019年4月(3)
- 2019年3月(3)
- 2019年2月(1)
- 2019年1月(1)
- 2018年12月(3)
- 2018年11月(5)
- 2018年10月(5)
- 2018年9月(7)
- 2018年8月(6)
- 2018年7月(2)
- 2018年6月(9)
- 2018年5月(3)
- 2018年4月(4)
- 2018年3月(4)
- 2018年2月(3)
- 2018年1月(2)
- 2017年12月(7)
- 2017年11月(10)
- 2017年10月(13)
- 2017年9月(12)
- 2017年8月(10)
- 2017年7月(3)
- 2017年6月(16)
- 2017年5月(12)
- 2017年4月(12)
- 2017年3月(8)
- 2017年2月(4)
- 2017年1月(4)
- 2016年12月(2)
- 2016年11月(7)
- 2016年10月(8)
- 2016年9月(7)
- 2016年8月(4)
- 2016年7月(4)
- 2016年6月(5)
- 2016年5月(12)
- 2016年4月(10)
- 2016年3月(4)
- 2016年2月(5)
- 2016年1月(3)
- 2015年12月(1)
- 2015年11月(6)
- 2015年10月(7)
- 2015年9月(8)
- 2015年8月(4)
- 2015年7月(8)
- 2015年6月(2)
- 2015年5月(4)
- 2015年4月(8)
- 2015年3月(2)
- 2015年2月(4)
- 2015年1月(5)
- 2014年12月(13)
- 2014年11月(9)
- 2014年10月(6)
- 2014年9月(8)
- 2014年8月(6)
- 2014年7月(3)
- 2014年6月(5)
- 2014年5月(7)
- 2014年4月(4)
- 2014年3月(6)
- 2014年2月(2)
- 2014年1月(3)
- 2013年12月(5)
- 2013年11月(8)
- 2013年10月(10)
- 2013年9月(7)
- 2013年8月(3)
- 2013年7月(3)
- 2013年6月(4)
- 2013年5月(4)
- 2013年4月(6)
- 2013年3月(4)
- 2013年2月(2)
- 2013年1月(3)
- 2012年12月(6)
- 2012年11月(5)
- 2012年10月(11)
- 2012年9月(8)
- 2012年8月(10)
- 2012年7月(4)
- 2012年6月(4)
- 2012年5月(10)
- 2012年4月(4)
- 2012年3月(2)
- 2012年2月(3)
- 2012年1月(5)
- 2011年12月(3)
- 2011年11月(9)
- 2011年10月(11)
- 2011年9月(12)
- 2011年8月(4)
- 2011年7月(4)
- 2011年6月(11)
- 2011年5月(4)
- 2011年4月(2)
- 2011年3月(2)
- 2011年2月(7)
- 2011年1月(3)
- 2010年12月(4)
- 2010年11月(6)
- 2010年10月(6)
- 2010年9月(8)
- 2010年8月(3)
- 2010年7月(1)
- 2010年6月(3)
- 2010年5月(3)
- 2010年4月(4)
- 2010年3月(2)
- 2010年2月(1)
- 2009年12月(2)
- 2009年11月(5)
- 2009年10月(7)
- 2009年9月(4)
- 2009年8月(2)
- 2009年7月(3)
- 2009年6月(3)
- 2009年5月(3)
- 2009年4月(4)
- 2009年3月(4)
- 2009年2月(3)
- 2008年11月(1)
- 2008年10月(2)
- 2008年9月(2)
- 2008年6月(1)
- 2008年5月(1)
- 2008年4月(1)
- 2007年11月(1)
- 2007年10月(2)
- 2007年9月(2)
- 2007年5月(2)
- 2006年11月(1)
- 2006年10月(3)
- 2006年9月(1)
- 2006年5月(2)
- 2006年1月(1)
- 2005年11月(1)
- 2005年10月(2)
- 2005年9月(2)
- 2005年5月(1)
- 2005年4月(1)
- 2005年1月(1)
