あるOBの呟き- 準々決勝: vs LIXILディアーズ戦
2016/11/13

今シーズンのBigBlueは、シーズン前半はQB#3クラフト選手が故障のため試合に出場できずオフェンスが苦しむと、後半はディフェンスの要のDE#34ブルックス選手がやはり怪我のため試合に出場できず、苦しい試合が続きました。それ以外にも様々な事情から、厳しいチーム事情の中リーグ戦を戦ってきましたが、そんな苦しい台所事情もここに来てやっと戦力が整い、トーナメント戦を戦う準備が出来ました。そんな期待と不安が交差する中、K#11佐藤選手のキックオフでいよいよ試合が始まります。
TDで先制、失点するもリードして折り返す

続くLIXILの攻撃ではWR#85鈴木選手へ36ヤードのTDパスが成功しますが、ホールディングの反則で取消に。これで息を吹き返したBigBlueディフェンスは、LB#7の岸本選手の好タックルにDE#34ブルックス選手の攻守も有り4thダウンパントで凌ぎきります。自陣6ヤードからの厳しいシチュエーションから攻撃となりますが、RB#10末吉選手、RB#21髙木選手のランに、3rdダウン残り1ヤードではQB#3クラフト選手が自らキープして一気に19ヤードを進み窮地を挽回します。さらに相手のフェイスマスクの反則で敵陣に入るものの厳しいディフェンスにボールは進まず、このシリーズも4thダウンパントで交替となります。



鬼門の後半、凌ぐディフェンス

さらに直後のキックオフ、K#8小田倉選手が蹴ったプーチキックをキャッチしたLIXIL DL#1平澤選手ですが、DB#13大松選手のハードタックルでボールをファンブル。これをDB#37坂梨選手がリカバーし続けてチャンスを獲得します。RB#10末吉選手のランで大きく前進すると、WR#83松尾選手へのパスが成功しますがダウン更新には足らず、ゴール前1ヤードで3rdダウン。QB#3クラフト選手がダイブするも届かず4thダウンとなると、K#8小田倉選手がFGを成功させて、30-6とさらに点差を広げます。


点差が37-9と4ポゼッション差に広がった4Q中盤からのLIXILの攻撃。QB#9加藤選手はパスでエンドゾーンを目指します。DB陣が防戦するもののWR#83石毛選手、#85鈴木選手、#18永川選手とパスが通りゴール前19ヤードまで進むと、最後はスプリントアウトからのTDパスがWR#18永川選手に通り、37-16と差を縮めます。

既にタイムアウトを消費したLIXILは、サイドラインにでて時計を止めながら前進。WR#2中川選手へ23ヤードのパスが成功しゴール前32ヤードでダウンを更新します。右にロールアウトしながら投じられたQB#9加藤選手のパスはややオーバースロー気味にエンドゾーンへ伸びます。これをDB#29佐野選手がジャンプしてインターセプト。タッチパックとなります。35秒が残りましたが、QB#3クラフト選手がビクトリーフォーメーションからニーダウンして試合は終了。厳しい試合でしたが、後半の反撃をディフェンスが良く凌ぎ、37-16で勝利しました。
油断せずに、チャレンジャー精神で

勝利の最大要因は、なんと言ってもディフェンスの頑張りでしょう。結果的には16失点となりましたが、ディフェンスが許したのは1TD/1FGの9点。さらには、2インターセプトを奪いピンチを脱し、また好タックルで相手のランプレーを阻止。ラン獲得ヤードでは、BigBlueの280ヤードに対して55ヤードと大きく差が開きましたが、これが今回の点差に繋がったと言えるでしょう。
また、リターンTDは許したものの、スペシャルチームも活躍し、あわやターンオーバーという場面も何度か生まれました。欲を言えば、キックカバーに対して、キックリターンがやや物足りない気がします。伸び代の期待値としては、リターンでもっと戻せれば、さらに得点力もアップするはずで、次戦までには更なる成長を一番期待したい部分でもあります。
次はリーグ戦トップの富士通との対戦。第一節で対戦した時には4Qに追い上げて24-29の接戦となりましたが、やはり最初から最後まで常に接戦が続く状況に持ち込まないと勝機は生まれないでしょう。先ずはそれだけの気持ちの充実を、次の二週間の間に高めて欲しいと思います。「勝ちたい」ではなく「勝ち進む」というより強い気持ちを、是非次の試合でも見せて欲しいと思います。OneBLUE! Go BigBlue!
- 2025年4月(2)
- 2025年3月(3)
- 2025年2月(1)
- 2025年1月(1)
- 2024年12月(2)
- 2024年11月(6)
- 2024年10月(6)
- 2024年9月(5)
- 2024年8月(2)
- 2024年7月(4)
- 2024年6月(1)
- 2024年5月(5)
- 2024年4月(4)
- 2024年3月(2)
- 2024年2月(4)
- 2024年1月(2)
- 2023年12月(5)
- 2023年11月(7)
- 2023年10月(10)
- 2023年9月(9)
- 2023年8月(3)
- 2023年7月(4)
- 2023年6月(2)
- 2023年5月(5)
- 2023年4月(4)
- 2023年3月(2)
- 2023年2月(4)
- 2023年1月(3)
- 2022年12月(2)
- 2022年11月(7)
- 2022年10月(6)
- 2022年9月(7)
- 2022年8月(3)
- 2022年7月(5)
- 2022年6月(4)
- 2022年5月(6)
- 2022年4月(3)
- 2022年3月(2)
- 2022年2月(1)
- 2022年1月(1)
- 2021年12月(5)
- 2021年11月(8)
- 2021年10月(6)
- 2021年9月(6)
- 2021年8月(4)
- 2021年7月(2)
- 2021年6月(1)
- 2021年5月(1)
- 2021年4月(7)
- 2021年3月(3)
- 2021年2月(1)
- 2021年1月(2)
- 2020年12月(3)
- 2020年11月(7)
- 2020年10月(9)
- 2020年9月(2)
- 2020年8月(7)
- 2020年7月(6)
- 2020年6月(3)
- 2020年5月(3)
- 2020年4月(4)
- 2020年3月(7)
- 2020年2月(4)
- 2020年1月(1)
- 2019年12月(2)
- 2019年11月(4)
- 2019年10月(5)
- 2019年9月(7)
- 2019年8月(2)
- 2019年7月(2)
- 2019年6月(9)
- 2019年5月(4)
- 2019年4月(3)
- 2019年3月(3)
- 2019年2月(1)
- 2019年1月(1)
- 2018年12月(3)
- 2018年11月(5)
- 2018年10月(5)
- 2018年9月(7)
- 2018年8月(6)
- 2018年7月(2)
- 2018年6月(9)
- 2018年5月(3)
- 2018年4月(4)
- 2018年3月(4)
- 2018年2月(3)
- 2018年1月(2)
- 2017年12月(7)
- 2017年11月(10)
- 2017年10月(13)
- 2017年9月(12)
- 2017年8月(10)
- 2017年7月(3)
- 2017年6月(16)
- 2017年5月(12)
- 2017年4月(12)
- 2017年3月(8)
- 2017年2月(4)
- 2017年1月(4)
- 2016年12月(2)
- 2016年11月(7)
- 2016年10月(8)
- 2016年9月(7)
- 2016年8月(4)
- 2016年7月(4)
- 2016年6月(5)
- 2016年5月(12)
- 2016年4月(10)
- 2016年3月(4)
- 2016年2月(5)
- 2016年1月(3)
- 2015年12月(1)
- 2015年11月(6)
- 2015年10月(7)
- 2015年9月(8)
- 2015年8月(4)
- 2015年7月(8)
- 2015年6月(2)
- 2015年5月(4)
- 2015年4月(8)
- 2015年3月(2)
- 2015年2月(4)
- 2015年1月(5)
- 2014年12月(13)
- 2014年11月(9)
- 2014年10月(6)
- 2014年9月(8)
- 2014年8月(6)
- 2014年7月(3)
- 2014年6月(5)
- 2014年5月(7)
- 2014年4月(4)
- 2014年3月(6)
- 2014年2月(2)
- 2014年1月(3)
- 2013年12月(5)
- 2013年11月(8)
- 2013年10月(10)
- 2013年9月(7)
- 2013年8月(3)
- 2013年7月(3)
- 2013年6月(4)
- 2013年5月(4)
- 2013年4月(6)
- 2013年3月(4)
- 2013年2月(2)
- 2013年1月(3)
- 2012年12月(6)
- 2012年11月(5)
- 2012年10月(11)
- 2012年9月(8)
- 2012年8月(10)
- 2012年7月(4)
- 2012年6月(4)
- 2012年5月(10)
- 2012年4月(4)
- 2012年3月(2)
- 2012年2月(3)
- 2012年1月(5)
- 2011年12月(3)
- 2011年11月(9)
- 2011年10月(11)
- 2011年9月(12)
- 2011年8月(4)
- 2011年7月(4)
- 2011年6月(11)
- 2011年5月(4)
- 2011年4月(2)
- 2011年3月(2)
- 2011年2月(7)
- 2011年1月(3)
- 2010年12月(4)
- 2010年11月(6)
- 2010年10月(6)
- 2010年9月(8)
- 2010年8月(3)
- 2010年7月(1)
- 2010年6月(3)
- 2010年5月(3)
- 2010年4月(4)
- 2010年3月(2)
- 2010年2月(1)
- 2009年12月(2)
- 2009年11月(5)
- 2009年10月(7)
- 2009年9月(4)
- 2009年8月(2)
- 2009年7月(3)
- 2009年6月(3)
- 2009年5月(3)
- 2009年4月(4)
- 2009年3月(4)
- 2009年2月(3)
- 2008年11月(1)
- 2008年10月(2)
- 2008年9月(2)
- 2008年6月(1)
- 2008年5月(1)
- 2008年4月(1)
- 2007年11月(1)
- 2007年10月(2)
- 2007年9月(2)
- 2007年5月(2)
- 2006年11月(1)
- 2006年10月(3)
- 2006年9月(1)
- 2006年5月(2)
- 2006年1月(1)
- 2005年11月(1)
- 2005年10月(2)
- 2005年9月(2)
- 2005年5月(1)
- 2005年4月(1)
- 2005年1月(1)
